寒い季節になってくるとロイヤルミルクティーが飲みたくなりますね。
でもロイヤルミルクティーって結構作るの手間かかるんですよね。
そんな時に目に飛び込んできた「レンジで簡単にロイヤルミルクティーをつくろう」の文字。
「そ、そんなことが出来るのか!?」
ということで今回はレンジで簡単にロイヤルミルクティーを作る方法を試してみました!
ぼくとロイヤルミルクティー
大学時代はね、バイトに明け暮れておりました。
地元の個人経営のちょっとお高い喫茶店でアルバイトをしてまして。
それはもう大学の授業サボってバイトするくらいの熱の入れようでした。
大変だったけれど、色んなことを学ばせてもらったなー。
コーヒーの入れ方は習得するのにすごく時間が掛かったし、ケーキの焼き方、サンドウィッチの作り方、デザートの盛り付けやお皿の装飾まで。
コーヒー豆もたくさん種類があって、違いを説明できるように毎日飲みまくってた。
まぁ、辞めて10年くらい経つからもうブルマンと缶コーヒーの違いすら分からないんだけどな!
そこでロイヤルミルクティーも出してたんですよ。
作るのも片付けるのもちょっと手間なので、注文が入るとすこーーーしだけ嫌だったロイヤルミルクティー。
でもとびきり甘くて茶葉の香りとミルクの柔らかさがたまらないロイヤルミルクティー。
普通のミルクティーより手間が掛かる分、特別なときにゆっくり飲みたい飲み物だなー!
正しいロイヤルミルクティーの作り方
ロイヤルミルクティーの作り方は諸説ありますが、うちはこうしていました!
・鍋に少量のお湯を沸かして、茶葉を濃く煮出す!かなり煮出す!
・そこに牛乳と少しだけバニラビーンズを加えて、煮立つまで火にかける!
・煮立ったら茶こしを使ってポットに注ぐ!
_人人人人_
> 完成 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
これねーーー、鍋も茶こしもポットも茶葉とミルクにやられるから洗うのちょっと面倒なんです(笑)
煮過ぎないように注意して見てなきゃいけないしね。
ピークの時に3つとか入ったらもうてんやわんやでした。
間違った作り方
ちなみにたまに流れてくるお手軽レシピで、
「そのまま牛乳で紅茶葉を煮出す」って書いてあるものもあるけど、これはオススメしません。
牛乳で煮出すと茶葉が全然抽出されないんだよね。
すっごく薄くてコクのない味になります。
レンジで簡単に作れるだって?
で、今回見つけた簡単レシピがこちら。
リプトンさんの公式ページで見つけたレンジで簡単に作れるレシピ!
詳しい作り方は上のサイトを確認してもらうとして、実際に作ってみましょう!
実際にやってみた!
今回利用したのは家にあったリプトンイエローラベル!
紅茶のティーパックは便利だから常備しちゃうよねーー!
リプトンイエローラベルはティーパックがピラミッド型をしているので、
茶葉がジャンピングして抽出されやすいのです!
マグカップにティーパックを2袋入れて水60cc、牛乳120ccを加えます!
そしたらラップを軽く掛けて、レンジでチン!
600Wで2分とあったけどうちのレンジは600Wが無かったので、500Wで2分半チンしました!
チンが終わったら、そのまま1分おいたら出来上がり!
_人人人人_
> 簡単 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
後はお好みで砂糖加えて、え!?もう終わり???
こんな簡単にできていいのだろうか……!
ドキドキ……
いい感じやーーん!
それでは実際にいただいてみようと思います……!
ドキドキ……!
ゴクッ……
うううううん
おおおおおん
ま、まぁねううん……
うん、薄い!(笑)
やっぱり予想通り、茶葉が全然抽出できていないな……。
まぁ、使ったティーパックが少し古いものだからというのもあると思うけれど、
コクのあるロイヤルミルクティーとはちょっと違うかもしれない……。
まぁでもハードルを上げずに飲めば全然美味しいし、
ここまでお手軽に温かいミルクティー作れるってのは良いね!
洗い物もマグカップだけで済むし!
時間の無いときとかには便利かも!
味は薄いけどな!!!
まとめ
ぼくがブログでいつも絶賛すると思ったか!!
残念だったな!!
と言いながらも色々改善点も見つかったので、また時間のあるときに再チャレンジしてみたいと思います。
やっぱりロイヤルミルクティーは丁寧に時間と愛情込めて作るのが一番。
でもそんな時間が無いときは、こういった時短レシピも知ってると上手く活用できるかもしれませんね。
久しぶりにロイヤルミルクティー飲んだなー。
なんだかんだ楽しかった!
ごちそうさまでした!