ついついおろそかになりがちなひとり暮らしの食事。
でも可愛い食器があるとそんな食事も楽しくなりますよね。
中でも人気なのが木製の食器!
ひとつあるだけでグッとインスタ映えしやすくなります!
でもそんな木製の食器、ちょっと注意が必要なのです……。
今日はそんなお話。
木製の食器の落とし穴
やっぱりシチューは木のスプーンが良い。
ブランチは木製のランチプレートに載せたいし、
サラダは木のサラダボウルに入れたい!
木製の食器は暖かみがあって素敵ですよね。
しかしじつは木製の食器にはひとつ欠点があるのです。
それは『カビ』
そう!木の食器ってカビるんです!
使い終わったらすぐに洗えばいいんだけど、
水に浸けて放っておくと、気づいたら「え!?これカビ!?」とショックを受ける羽目に。
軽いものなら洗えば落ちるのですが、やっぱり気分的に嫌ですよね。
ついつい食べた後食器を浸け置きしてしまう人は要注意です。
カビなくても、木は臭いや汚れを吸い取りやすい材質なので
ひとり暮らし初心者にはなかなか扱いづらい食器といえます。
すーーぐ黒ずんじゃうんだこれがまた!
カビてしまった場合どうすればいい?
だけどやっぱり木の食器を使いたい!
その気持ちは痛いほど分かる!
ひとりでの料理にはモチベーションが必要ですからね。
もしカビてしまった際の対処法は「ヤスリをかける」と言われています。
目の細かい紙やすり(400番以上)で軽く表面を削ってあげると簡単なカビや黒ずみなら意外と取れます。
傷がつかないように優しく一定方向に掛けるのがコツです!
でもぼくはそれも面倒なので、もう思い切って買い換えてしまいます。
ニトリとかの1000円以上するお皿は勇気出ないけれど、
わが家の木製の食器は100均で揃えているので大丈夫。
使っていて汚れが目立ってきたら、今までありがとうと感謝して買い換えてます。
100均だとある程度気軽に買い換えられるからいいですね!
100均の食器って結構良いの多いんですよ。オススメです。
長持ちさせるコツとしては、洗ったら毎回ふきんで拭いて、表面に軽くサラダ油を塗ると良いと言われています。
いやーーー、長持ちするのは分かるけど、めんどいなぁ……。
まとめ
ひとつあるだけで食卓が華やかになる木製の食器。
しかし、だだくさな人は注意が必要なものでもあります。
良いものを買って頑張ってお手入れするのも一興、
ぼくみたいに安いものを買って気軽に楽しむのも一興。
カビやシミに負けずに木製の食器で楽しく食事をしましょう!