来年用のスケジュール帳を!ついに!自作してみた!!!


この前来年用のスケジュール帳を自作したいというブログを書きましたが

来年用のスケジュール帳を手作りしたい!
手帳使ってる? スマホが進歩しても、やっぱりスケジュールは手帳に書きたい。 やっぱりなんだかんだ言っても紙とペンが一番楽。 ぼくみた...

ついに自作スケジュール帳が完成したぞ!

毎日コツコツ作ったかいがあった!

というわけで今日は自作スケジュール帳のお話。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

おさらい

それでは製作に入る前に前回のブログに書いた「ぼくにとってのスケジュール帳に必須な要素」をおさらいしてみましょう。

前のブログ読んでない人はぜひ読んでみてください。

来年用のスケジュール帳を手作りしたい!
手帳使ってる? スマホが進歩しても、やっぱりスケジュールは手帳に書きたい。 やっぱりなんだかんだ言っても紙とペンが一番楽。 ぼくみた...

①マンスリーカレンダー

1週間タイプとか一日1ページとか、スタイルは色々あるけれど、ぼくはマンスリータイプのが好きです。
月の後半の方が忙しかったりと予定にバラつきがあるので、
1ヶ月ごとにスケジュールを見通せた方が分かりやすいのです。

あとお仕事は土日がメインなので、月曜始まりは必須。

②写真挟むスペース

なんだかんだ便利な写真を挟むスペース。
メモとか名刺の仮保管場所にも使えるね。
毎日持ち歩くものだからこそ、こういうポケットは欲しいもの。

③ペンホルダー

ペンは別で持ち歩くのは面倒。
やっぱり手帳に一体となってる方がいいよね。

しかも出来るだけ凸凹のない邪魔にならない形が良い。

④何かしらの面白さ

せっかくスケジュール帳を自作するんだから、自由にカスタマイズしたい!
不要なものは取り除いて!
自分ならではのページも加えて!

一年使うものだからこそ、そういう遊び心も必要だと思います!

以上4ポイントを踏まえつつ、来年用のスケジュール帳を手作りしてみました!

まずは買い出し!

今回は初めてということもあって「手に入りやすくて安いもの」をテーマに買い集めてみました!


キャンパスノート(A6サイズB罫ドット入り46枚) 96円
普通の小さいノート!
専用のやつとか、良い紙質のやつとかもあったけれど、どこでも手に入るポピュラーなタイプにしました!


インデックスシール(A6サイズ・手帳用) 205円
1月とか2月とかをすぐに開けるようにするインデックス。
専用のものが売ってるんだねぇ知らなかったよ。
小さくて可愛らしいものをチョイスしました!


ベルトスナップ(ボタンタイプの手帳用ベルト) 548円
そしてこれ!
ノートなどを留められるようにするやつ!
ちょっとスペースに余裕を持って付ければペンを付けることもできます!
めちゃくちゃ便利ーー!


ブックカバー(文庫本サイズ・透明) 173円
透明のブックカバー。
こんなの売ってるんだね!
多分普通は汚したくない本につけるものだと思うけれど、手帳につけてもいいはず!

ブックカバーはそれこそ可愛いデザイン星の数ほどあるけれど、
今回はデザインする楽しさも味わいたかったので透明なものにしました。


ポストカード(サカモトリョウさん作) 162円
可愛いデザインのポストカード!
表紙代わりに使います。

LOFTのポストカードコーナーでどれにしようかああだこうだ悩んで決めたお気に入り!
めちゃくちゃ可愛い!


マスキングテープ2種(カモ井加工紙製)162円×2
加工する際になんだかんだ必要になるだろうと買ったマスキングテープ。

マステ初めて買ったけれど、めちゃくちゃ種類あるんだね!
値段も手頃だし、どれも可愛いし、どんどん目移りしてしまって決めるのにすごく時間掛かった。
若い女の子がハマるのも納得だ。33歳のおっさんでもハマりそうになるんだもの。

以上総額1508円!

この材料でスケジュール帳を作っていきます!

製作開始!

さぁいよいよ製作開始ですよー!

正直ここが一番楽しいところです!
ぼくも2週間くらいかけて、少しずつ作りました。楽しかったー!

カレンダーページを作ろう!

まずは基本となるカレンダーページを作ります。

ペンと定規で手書きしてもいいけれど、失敗したら取り返しがつかないので(そしてぼく不器用だから絶対失敗するので)
今回は配布されているカレンダーのデータを元に作ってみます!

今回利用したのは自作のカレンダーデータを配布している「パソコンカレンダーサイト」さん。

パソコンカレンダーサイト | カレンダーのWEBサイト
カレンダーのWEBサイト。PDFカレンダーをダウンロードできます。祝日、旧暦、六曜、月齢、二十四節気の情報もあります。

色々種類がある中で「1ヶ月カレンダー」タイプをダウンロード!


どーん!すごい!

しかしこのままではちょっとだけ不便です。

ぼくはノートの見開き2ページにこのカレンダーを貼ろうと思っているので、
このままだと真ん中の木曜日がノートの境目になってしまって予定が書きづらいのです!

なのでパソコンでちょちょいと加工させてもらいました!


どーん!
月曜から木曜までを左ページに、金土日を右ページに配置して、
仕事などで書き込むことが多い土日の幅をぐっと広げてみました!

ページの境目はちょうど木曜と金曜の間に来るようになっています。
これで完璧!

ちなみに加工なんて面倒だ、やり方が分からないという方はこんな商品もあります。

シールタイプのカレンダー!

1ページずつ貼るって感じになるけれど、これだと簡単便利にカレンダーが出来上がるね!

そうしてカレンダーを貼り、インデックスを貼り、マスキングテープで彩った完成形がこちら!


いい感じ!


縁のマスキングテープは2色を交互に使って色分けしてみました。


インデックスもいい感じだね!(1列では貼りきれなかったので10月以降は2列目になりました)

そしてここがこだわりポイント!
インデックスって使ってるうちにぶつかったり擦れたりしてボロボロになりがちじゃないですか?

なのでカレンダーページだけインデックスの幅の分ノートを短く切りました!

これでノートからインデックスが飛び出していないのでボロボロになることも少なくなるかと!


パステル調で可愛い(自分で言うのもあれですが)

表紙を作ろう!

そして次は表紙の作成です!

作成といっても、既に手元にはステキなデザイナーさんのポストカードがあります!
これを貼るだけ!
(はみ出していたので少しだけカットしました)

そして背表紙をマスキングテープで補強してブックカバーもつけて、表紙も完成!

めちゃくちゃ可愛い!

選ぶときにたっぷり悩んだから、愛着がすごい!

市販のスケジュール帳やブックカバーも可愛いデザインたくさんあるけれど、
ポストカードならもっとたくさん種類があるから、
きっと自分が好きなデザインが見つけられるかと思います。

自分が惚れ込んだデザインと一年過ごせるって幸せだなぁ!

自分の遊び心ページを作ろう!

そしてスケジュール帳を自作するもう一つのメリットは、自由にカスタマイズ出来ること!

ぼくは最後のページに年間のカレンダーを貼りました!

ブログを書いた日はここに 丸を付けていくというページにするんだ!

一年間でどれだけブログ書けるかな!
今から楽しみだ!

そしてぼくの最近ハマっていること、銭湯・サウナ通い!

今まで行った銭湯が一目で分かるように、銭湯MAPを作ってみました!


どーん!
無料の白地図をダウンロードして、区名を書き込んで、右ページには全銭湯をリストアップ!

行った銭湯にマーカーで線を引いて、その区をコンプリートしたら地図を塗り潰していくのです!


その次のページにはスーパー銭湯・サウナ施設MAPも作ったよ!

こっちはかなりコンプリートできてきた!

一年かけて、全部の銭湯行けるかな!
こうやって可視化できると更に楽しくなってくるね!

仕上げ!

そして最後は手帳用のベルトを付けて完成!


めちゃくちゃ可愛いじゃないかあああああ!!!


ボタンを外すとこんな感じ!


裏面はこんな感じ!
(ペンは通ってた自動車学校のやつ。使いやすいのです)

ベルトは強力な両面テープでくっついているので、ちょっとやそっとじゃ剥がれません。
もうこれ、市販品に負けてないんじゃないか……?

あ、裏に貼ってあるポストカードはずっと手帳に挟んできた昔作った演劇のやつです!THE思い出!

ちなみにこれ、デザインも悩みながら買い出しをしていたので
実は初めは別のベルトを買ってました。


初めはシックなスケジュール帳にする予定だったのだ!

でもめちゃくちゃ可愛いポストカードを見つけたので、どうしてもベルトを目立たせなくなくて透明なものをネットで買い直しました。
ま、まぁ、満足してるから。仕方ないね。

まとめ

というわけでやっと完成した来年のスケジュール帳!

正直、考えているときも、作っているときも、完成した後もずーーーーっと楽しかった!

一年間、ずっと使い続けるものだから、愛着があるってことが一番大事だと思うんだよね。

きっと、一年間楽しく使えるものができたんじゃないかなー!

実際、金額としては普通にスケジュール帳買うのと変わらないくらい掛かっちゃったけれど
(ベルト買い直したのが痛かった)

もう今から来年一年が楽しみでしょうがない!

LOFTとかに行けばもっと簡単に作れるキットみたいなのもたくさん売ってるから、
興味ある人は探してみてもよいのではないでしょうか!

手帳を自作するの、すっごい楽しかったよ!オススメです!

ぜひみんなもやってみてください〜!


関連コンテンツとスポンサーリンク



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告