ぼくがバイク乗りになった理由【漫画・動画・法律・バイクの魅力】

バイクに乗っています。
250ccのNinja250Rというバイク。


かっこいいー!

巷では危険とか車の方がいいとか言われているバイク。
今回はぼくがバイクに乗ることになったきっかけを書くぜ!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

きっかけその1「My favorite bike」

仮面ライダーに憧れて、バイクに興味を持つ少年は多い。
ヤンキー漫画にハマって、バイクがハマる少年も多い。

でもぼくはそのどちらも通らなかった。
なんならヤンキー漫画は怖かった。
怒鳴ったりするし。うわー怖い。

でも、なんとなく「バイク=かっこいいもの」というイメージはあって、
好きになるきっかけを探してた。

そんな高校生の時に出会ったのがこの漫画。
山口かつみさんの「My favorite bike」

バイクにまつわるオムニバスの短編集!
老若男女様々なバイクのエピソードが語られるんだけど、
どれも心温まるストーリーなんだー!

短編のオムニバスだから、とっつきにくくもないし!
なんかのきっかけで購入して
たまにペラペラしてるうちにだんだんとバイクのカッコ良さに魅了されていったのでした。バイクの種類にも多少詳しくなれるというメリットもあり。

バイクを好きになるには、バイク好きな人や作品と触れ合うのが一番!

原付の日々

そして大学生になり、普通免許取得を機についに原付を購入する。

1台目はYB−1っていうバイクみたいな原付。
ミッションだったんだぜ。

2台目以降はピンクのクレアスクーピー。

ここから10年以上原付乗ってたなー!
盗まれたりなんだして、何台か乗り換えることにはなったけれど。

一気に行動範囲が広がって、めちゃくちゃ楽しかった。

雨の日も雪の日も、鼻取れるくらい寒い日も何時間もかかる長距離も、
ずっと原付に乗ってた。

青春だったなー。

でもそれでも中型免許を取ろうとは思わなかったんだよね。

きっかけその2「法律改正の噂」

中免取得を決意したのはつい二年ほど前。
きっかけは「125ccまでは普通免許で乗れるようにしよう」というテレビのニュース。

普通なら原付乗りとしては「これでバイクが乗れる!」と喜ぶと思うんだけど、ぼくは真逆だった。

「法律が改正されるまでに中免取らなきゃ!」

なんでだと思う?

死ぬ自信があったから。

原付は自動車の免許で乗れるので、普通はほとんど二輪のライディングテクニックの訓練はしない。

法律が変わって小型のバイクが乗れるようになったら、絶対ぼくはそのまま乗ってしまう。
排気の大きいバイクに。

絶対死ぬでしょ!

長い原付生活で、何度も怪我して痛い目みてきてるから
二輪の危なさはそれなりに理解していた。

だから法律が改正されるまでに、なんとしても中免を取らねばと思ったのだ。

きっかけその3「摂津正忠さん」

そんなぼくの気持ちを後押ししたのはニコニコ動画の「車載動画」カテゴリで見かけた摂津さんの動画。

「バイクで北海道目指してみた Part.1」

バイクで北海道目指してみた Part.1
バイクで北海道目指してみた Part.1 バイクで北海道を目指す男の動画です。◆Part.2⇒/sm4914959◆バイ北リスト⇒mylist/8817076◆バイ北コミ...

この動画にめちゃくちゃハマってね!
面白いんですよー。

だって「バイクで北海道を目指す」って動画なのに

免許持ってないんだよ!?

教習所に通うところから始まるんだよ!?

全74パートの長編で、
免許を取ってバイクを手に入れるのはパート22。

3分の1近く教習所通っとる!

しかも途中で飽きたり、
全然バイクに関係ないことしたり、
MAD動画づくりにハマったり、
しまいにはテーマソングつくったりするの!

そんなこんなでやっと北海道に上陸した時の高揚感!
そして長い旅を終えた時の感動!!

途中で「あれ?ぼく一体何の動画観てるんだっけ」って不安に陥りながらも
74パート観続けたぼくらはそりゃあもう号泣ですよ!

この動画を観てバイクの免許を取ろうと決意した人はぼくだけじゃないはず。

摂津さんには感謝しかない。

きっかけその4「原付は危ない」

よく「バイクって危ないでしょ?」って言われるんですよ。

お答えします。

危ないです。

でも一つ言わせて!

原付の方が危ないから!!!

ぼく、車持ってないんですよ。
維持費が厳しくて。

そうなると移動手段は電車か自転車、原付とかになる。

職業柄、真夜中にも出歩くことあるから電車は無し。
行動範囲的に自転車も厳しい。

そうなると原付しかないんだよね。
好きだからってのもあるけど、普段の足としても原付は欠かせなかった。

でも原付って危ないんだよ本当に。

速度制限もあるし、何より馬力が無いから車の流れに乗れない。

この馬力が無いってのが曲者で
いざという時にパッと避けられるだけのパワーが無いのは本当に危ないのよ。

隅っこ走ってても車からしたら鬱陶しいだろうし。
車体が軽いから車に追い抜かれるとそのまま吸い込まれそうになる。

どれくらい軽いって男の力なら動かせるからね原付。
流石に持ち上げるのはしんどいけれど。

そんな軽い車体に乗ってそれなりなスピードを出すわけだから。

そりゃ事故ったら確実にヤバい。

ちょっとコンビニまで、とかなら原付の手軽さはとても便利。
だけど、メインの交通手段としては、やはりめちゃくちゃ危険な乗り物なんですよ。

だから意外と勘違いされるけれど、ぼくはバイクの方が安全だと思う。
馬力や重さもそうだし、ちゃんと免許を取るのに訓練するわけだしね。

二輪は練習無しで乗っていいものでは無いとぼくは思っております。

バイクの魔力

こうして重い腰をようやく上げて、教習所に通いはじめたんだけど
初めは免許取るだけのつもりだったんだよね。

乗ってた原付がだんだん古くなり、不調が目立つようになってきてたので、
もう乗れないってなったら次は原付じゃなくてバイクを買おう。

そのために免許だけ取ろうと思っていた。

結論から言うと無理だった。

教習楽しすぎるもん!
バイク楽しすぎるもん!

毎回教習に通うのが楽しみで楽しみで、
気づけば空き時間はバイクの情報誌を見て、
自分のバイクで颯爽と道を走る妄想をしていた。

そんなこんなで教習が中盤にさしかかったある日、
行きつけのバイク屋さんに中古のNinjaが入荷されたことを知った。

見るだけ見るだけ!
見るだけみるだけ!

ハンコ押したよねーー!

何故かハンコ持ってってたもんね。
無意識怖い。

そりゃ乗りたかったバイクがたまたま入荷してさ
見に行ったらまたがらせてもらえてさ
たまたまカバンに印鑑入ってたらさ

買っちゃうよねーー!

こうして、分かりやすいくらいズブズブとバイクの沼にハマっていったのでした。

まとめ

危険な乗り物というイメージばかり先行する自動二輪。

たしかに危険な部分はあるけれど。
だけどそれ以上に夢中にさせられる魅力もあるのです。

免許取るのも、車体買うのも、大変なことは多いけど
きっとバイクは最高の思い出になるはず。

バイクと一緒に最高の思い出がつくれるって言い方の方が正しいかな!

ぼくもまだまだ駆け出しライダー。
そんなに語れるような立場じゃないけれど
免許をとって、Ninjaを買って、バイクに乗れて本当に良かったと思ってます!

バイク、楽しいよ!

いつかツーリング行きたいなぁ。
まずはバイク友達つくるところからか……。


関連コンテンツとスポンサーリンク



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告