土鍋でお米炊いてみた!

ついこの間「炊飯なんてこだわらなくても美味しいよ」というブログを書いたばかりですが、

思ったより面倒じゃない「お米の炊き方」
お米炊いてますか? 自炊をすると立ちはだかる面倒イベント「炊飯」 お米を炊くのも、食べ終わった炊飯器を洗うのも面倒で、だんだんと自炊を...

今回は逆にこだわって土鍋でお米を炊いてみました!

土鍋で炊いたご飯はどれくらい美味しいのか、そしてどれくらい面倒なのか。

初めての土鍋ご飯体験をレポートします!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

土鍋でご飯を炊いてみた!

参考にしたのは和食の全てが書いてあるレシピサイト「白ご飯.com」さん。

白ごはん.com:おもてなしから基本まで いちばん丁寧な和食レシピサイト
おもてなし料理のレシピから和食の基本(定番ごはん・おかず)の作り方まで紹介。いちばん丁寧な和食レシピサイトです。

独身男性の味方!
いつもお世話になっています!

今回は白ご飯.comさんの「土鍋ご飯の炊き方/レシピ」というページ通りに作ってみました!

土鍋ご飯の炊き方/レシピ:白ごはん.com
白ごはん.comの『土鍋ご飯の炊き方』のレシピページです。土鍋炊きご飯はもっちり甘いご飯が炊き上がります!炊飯専用のものはもちろん、普通の土鍋でもご飯を炊くことができます。写真付きで2〜3合の土鍋ご飯の炊き方を詳しく紹介しています。

使ったお米は、知り合いのラジオ局のスタッフさんのご実家で作っているコシヒカリ!


2合炊きで炊飯してみました!

お米を研ぐ!

まずはお米を研ぐ!


前みたいに泡立て器は使わず手で研ぎました!

冷たかったー!

最近は精米技術が進歩しているので、2・3周研げば十分なんだそうです!

お米を浸水する!


研ぎ終わったら水に浸しておきます。

冬場は約1時間が目安とのこと!

お米は乾燥してるから炊く前に準備してやる必要があるんですね。
炊飯器で炊く際とは浸水する必要は無いらしいです!

1時間水に浸したらお米はこんな風に!


すっごくむっちりした!!

こんなに変わるんだね!

お米を炊く!

そしていよいよお米を炊きます!


土鍋に浸水したお米と水を規定量入れて、


中火で沸騰するまで火にかけます!

ちなみに中火というのは鍋の底にちょうど火の先が当たるくらいの大きさです!


沸騰してきた!

沸騰してきた!!!


沸騰したら慌てずに弱火にして15分待ちます。

ちなみに弱火というのは中火の半分くらい、火の先が鍋の底までの半分くらいになる大きさです!

そして15分という時間は結構長いもので、だんだんと不安になってきます。

「え?なんか焦げ臭くない?」
「本当に大丈夫?」
「真っ黒になってない?」

でもここでグッと我慢!

昔の言葉にも「赤子泣いても蓋取るな」ってあるしね。

くそー怖いけど我慢だ!

そんなこんなで15分経ちまして!
いよいよ!
お待ちかねの!

オーーープン!!!


うおおおお!すごい!!!

焦げてなかった!!!

そして鍋いっぱいに綺麗なお米が盛り上がっている!

そして見た感じまだ少し水っぽいので、水気がなくなるまで数分火にかけます。

そして火から下ろして10分ほど蒸らしたら、完成!!!


超良い感じだ!!!

炊きたてのお米は、もちろん、これを添えていただきます……!


梅干し!!!

完璧なご飯だ!!!!!
いただきます!!!!!

怖いくらい美味しい!!!

お米の一粒一粒がふっくらしてて食感がある!!

これがよく聞く「お米が立ってる」というやつですか!!!

良いお米だからかもしれないけれど、いつもよりも凄くお米が甘いの!
梅干し用意したけれど、お米だけでも全然食べられてしまう!

そして梅干しと合わせて食べると……!
うひゃあああああ!!!

日本人でよかった!!!

あっという間に2合完食。
めっちゃくちゃ美味しかった!!!

ごちそうさまでした!

作ってみた感想!

生まれて初めてチャレンジしてみた土鍋ご飯。

初めてのドキドキもあったおかげか、あっという間に出来上がっていました!

土鍋は熱がじっくり伝わるので、鍋ほど火加減も難しくないらしいです!

おこげも楽しみだったけど、思ったよりできてなかった……!

あれでもまだ火が足りないってことなんだなー!
また日を改めて再チャレンジしたいなーー!

まとめ

思ったより簡単に、そして超美味しく出来上がる土鍋ご飯。

毎日はちょっと面倒だけれど、
忙しくない休日とか、ここぞというときにやってみるのはとてもオススメです!

皆さんもぜひやってみてください〜!


関連コンテンツとスポンサーリンク



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告