【名古屋市銭湯巡り】炭の湯に行ってきました【中村区】

名古屋市銭湯巡り第六回です。
今回は中村区亀島にある「炭の湯」さんに行ってきました。

最寄駅は「名古屋駅」もしくは地下鉄東山線「亀島駅」
名古屋駅からは北に向かって約7分ほどの距離です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

基本データ

【住所】
名古屋市中村区亀島2-11-8

【営業時間】
6時半〜9時半
16時〜23時
年中無休

【入泉料】
大人 420円
小学生 150円
未就学児 70円
(愛知県の銭湯は統一料金です)

・回数券(10枚綴り)
大人 3900円

・サウナ 無料
※ただし利用にはバスタオルが必要。
(レンタルの場合別途300円)

・販売タオル 160円
・シャンプー、リンス、ボディソープ 各60円
・入浴セット(タオルとシャンプー、リンス、ボディソープ) 280円

・牛乳 150円(券売機)
・ドライヤー 10円(1分)

※備え付けのシャンプーやボディソープはありません。番台で購入するか、持参しましょう。

いざ入浴!


というわけでやってきました炭の湯!

こちらは炭の湯ホテルというホテルの浴場としても使われているようです。
もちろん銭湯だけの利用も出来ます。

名古屋でホテルの浴場というとビーズホテルのらくだの湯が有名ですね。

【名古屋ビーズホテル】サービス満点のらくだの湯がとても良かった!
スーパー銭湯ともサウナ施設とも違うホテルの大浴場!名古屋ビーズホテル「らくだの湯」のレポートです!


入り口にはちゃんと看板が。


中に入ると券売機があります。

銭湯で券売機って珍しいね。

支払いは全部ここで済ませます。
お風呂上がりのドリンクもここで券を購入してから貰います。


券売機の隣には靴箱。

靴のサイズによっては入りづらいものもあるかもしれません。

お風呂とサウナ

お風呂は浴場内にヒノキ湯とバイブラ、電気湯。
そして外に小さな露天の炭風呂があります。

メインはヒノキ湯なのかな?
木の香りが気持ち良かったです。

浴槽の隅が打たせ湯のようになっていてマイナスイオンを感じられます!
もちろん流れ落ちるお湯を身体で受け止めても気持ちいい!

電気湯は銭湯特有のハイパワータイプ。
だんだんこの強さに慣れてくるから怖いね(笑)

外のスペースは本当に小さくて、数人が入れる炭風呂があるだけです。
とはいえこんな都会の真ん中でまさか露天風呂が味わえるなんて……!

炭風呂は一部が浅くなっていて、ヒノキ湯と同じく打たせ湯状にお湯が流れています。
寒くなければここを外気浴代わりに使えるかもしれないなーと思いながら浸かっていました。

サウナは浴場の外にあります。

要注意なのが「利用にはバスタオルが必要」なこと。

普通のタオルでは入れません。
持っていない場合は300円でレンタルしてもらえます。

入り口に書いておいて欲しかった……(←もしかして見逃してただけ?)

サウナは4人ほど入れる銭湯のサウナとしては中型の大きさ。

座面の板が少し古いので、怪我しない為にもバスタオルは必須です。

床には炭が敷き詰めてあるのかな?
その上にタオルが敷かれていました。

サウナ室の室温は80℃ほど。
結構ぬるめ。

ガツンと汗をかきたい人には物足りないかも。
逆に普通のサウナは暑くてしんどいという人は負担なく楽しめると思います。

水風呂はサウナ室を出てすぐ、浴場の手前にあります。

水風呂だけ別のパターンたまにあるよねー!

水風呂も少しぬるめだけど、
小さな浴槽に結構な勢いで常時水が注がれているので気持ちよかった!

ちなみに水風呂の隣にシャワーがあります。
サウナ室から出た後はシャワーで汗を流してから水風呂に入りましょう。

【初心者向け】サウナのメリット・正しい入り方!
初心者にも分かりやすくサウナの入り方を解説します!サウナが苦手な人、あまり経験が無い人にもオススメ!

お風呂上がり

施設の奥の方には簡単な休憩エリアがあります。

テレビとソファが置いてありくつろげるようになっています!

お風呂上がりのドリンクとかはここで飲むとよいかと思います。


4月で終売してしまう明治フルーツをいただきました。

美味しかったー!

まとめ

名古屋駅そばの銭湯として有名な炭の湯。

ホテルの中の施設ということもあってか、平日に行ったものの結構混み合っていました。

ジョギングついでに利用される人も多いようで、
一旦荷物を置いてジョギングしてからお風呂を利用するという使い方もよいとのこと!

運動する人にはありがたいね!

お近くの方、名駅周辺で銭湯を探している方はぜひ利用してみてください!

名古屋市の他の銭湯のレポートはこちら。

名古屋市銭湯巡り
名古屋市内にある銭湯を巡って感想を記事にしていきます! 2018年現在、休業している銭湯も含めると市内には69施設。 現在巡ったのは5...

関連コンテンツとスポンサーリンク



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告